今日も元気> >会計の学習方法

2013年10月10日

会計の学習方法

鉛筆

早くに仕事に就きたいと思っていた私は高校で商業科に
入学しました。

得意で好きな科目は高校から習い始めた会計。
私のクラスの先生がその教科の受け持ちだったんだけど、
この先生「教える」ということをしないんです。

板書・説明っていう授業をしたのは基礎を学ぶ一年生の時
だけで、後は席の並びによって班に分かれてプリント学習。
ほぼ自習です。

生徒の中で特に理解してる子が、周りに教えるという
ある意味予習復習ができるいい授業でした。
でも先生は、質問しても即答できなくて次の授業までに調べてくる
という形で、その場で答えを知りたい生徒としてはちょっと
ジレンマでしたね。

この先生は、先生としては失格なのかもしれないけど、
生徒には自発的に学習をするという習慣ができたのは
この先生のおかげとも言えます。

自習をすることで勉強の仕方ややり方はとても大切な
ことだと実感をしました。

自習は基本的には自分で主体的に勉強を薦めないと
学習が捗りません。そのため、自習によって勉強を
学ぶときの集中力が付いたような気がします。

先生がいくら生徒に教えようと思っても、生徒のやる気が
ないと、先生の説明はただ聞き流されるだけです。
そういった点では、生徒の自主性を養うことができる自習を
するのも良いと思います。



Posted by tomotin  at 15:27